2017年7月24日月曜日

白と黄色とピンク




「壁は、自分たちで 漆喰 を塗るぞ」と決め



この冬、夫婦(還暦×還暦)で頑張ったおかげで…



漆喰「うま〜くヌレール」作品賞(10名)に入選しました!

栃木県佐野市から「うま〜くヌレール」の方々がインタビューと撮影に来られました
女性カメラマンってかっこいいなぁ…「うま〜くトレール」



入選はもちろん嬉しいのですが
日本プラスター社の社長さんから、直筆のお手紙をいただき 大感激!

この後、10名の中から「うま〜くヌレール大賞」等が決まるそうです
こうなったら、いっそ「金メダル」を下さい!

漆喰「うま〜くヌレール作品賞」



「明野サンフラワーフェス」がスタートしました
今日は小雨パラパラですが、ひまわり畑には カメラ女子がいっぱい
これから一ヶ月間、60万本のひまわりが順次咲き誇ります



武田勝頼が築いた「新府城」あたりは 桃の一大産地
丘一面の桃林に 花が咲く頃は「新府桃源郷」となります



朝8時前、新府の「共選所」にやって来ました



共選所が始まるのは9時ですが、この大行列?



これから東京の市場に出荷される桃の山
狙うのは、共選所ではねられた規格外の「はね桃」



さあ、そろそろ9時のゴングが鳴ります



一箱、7キロ入って1,500円
「ひとり一箱限り」と聞くと、「じゃあ、二箱」と 14キロも買ってしまった



なかには少し痛んでるのもあるが「どこが規格外なの?」というほどの美尻ぞろい
早朝から 大行列なのが納得です!










2017年7月9日日曜日

スーモの行進




長坂のお友達から「つつじ」いただきました!
「つつじ」も楽しみなのですが、
今回うれしかったのは、後方に見える モコモコした「コキア」達



昨年の種から育てた「コキア」の苗



ユキヤナギのとなりに植えたのが5月の連休
まだまだ寒いし、土は固くて石ゴロゴロだし、北風は猛烈だし、
「なかなか、大きくならないねぇ」と諦めていました



その後、6月30日



そして、今回 7月9日
なんだか「コキア」っぽく、ま〜るくなってきました
この調子で、もっともっと モッコモコになれー!



植栽の成長を眺めながら、一杯飲んでくつろいでます
塩川運輸でもらった「パレット」? 我が家では「ウッドデッキ」と呼んでますけど…










2017年7月2日日曜日

梅雨? 山の天気?




空梅雨なので水遣りに来たら…



ん〜 もう、突然の大雨!



雨の合間に、シートを敷いて雑草対策



シートの上に撒くのは、横浜から運んだウッドチップ



そこへ また 大雨! ウッドチップが流れちゃいます



雨上がりのとなりの畑  ほんわか ほんわか



山野草のスペースができあがり



「つばた夫妻」の生き方は真似できませんが、黄色いプレートだったら 真似できます

「人生フルーツ」公式サイト



雨がいっぱい降って、ひまわりも双葉になりました

「明野サンフラワーフェス2017」










2017年6月4日日曜日

6月の庭




二週間ぶりにやって来たら、すっかり「スギナの庭」になってます
あの可愛らしい 土筆(つくし)も、畑ではメチャメチャ嫌われ者



退職時にプレゼントされた「鍬」の筆おろし



畑らしくなってきました



きょうは「萌木の村」で行われている「ナチュラルガーデンフェア」に来ました

清里「萌木の村」



コンサートやものづくりのイベントもありますが



お目当ては「ガーデンマーケット」
八ヶ岳で育てられたハーブや多年草の苗が販売されます



八ヶ岳在住のガーデンデザイナー「ポール・スミザー」のお店をチェック

「カラマグロスティスありませんか?」
「モリニアハイデブラウトだったらありますよ」
シタ カミマティス



ナチュラルガーデンを散歩していたら
植栽の解説をしているポール・スミザーを発見!
このツアー、参加費4,000円ですが 即日完売の人気だそうです



僕らは、しばらく立ち聞きしていましたが(無料?)
ムラサキ センダイ ハギ  可愛い! 欲しい!



庭を歩きながら、植栽とグラバルガーデンの勉強です



パーゴラもいいなぁ



萌木の村といえば、「レストラン ロック」
昨年の火事で全焼したときはニュースでした この春、無事に復活しました



大迫力! 名物「ベーコンカレー」(Big 1,720円)
値段もカロリーもビッグです



こちらは、江戸時代から焼けてない かやぶき屋根の「中山園」

ガーデンマーケットで「ジューンベリー」を探していたら、
「小淵沢の中山園がいいよ」と親切に教えてくれました



スギナの庭に植える「ジューンベリー」 一本ください!










2017年5月20日土曜日

火と土と




信玄の隠し湯として有名な湯治場、増富温泉

今日は無病息災を祈願する「火祭り」の日です
神事に用いる清浄な忌火が「熊の権現」から運ばれてきました



丸太や枝で大きな「瑞牆山」をつくり、盛大な?お炊き上げをします



神事の最後に参加者全員で直会をしました 日没を待って忌火を放ちます



五時から飲んでるから 冷えちまったよー!



いよいよ、旅館の女将さんやお客さん達による点火です



ゴオオオオオオオオオオオオオオーッ!



バチバチバチバチバチー!



瑞牆山が燃えています…  てか、アヂー! さがれー! 退散ー!



無病息災の前に、火傷しそうなお祭りでした

YouTube「ドローンからの火祭り2017」





明野の親方が、ダイナ200 ダンプに乗って登場!



畑の土が固くて石ころ満載なので、
親方が肥えた土を持ってきてくれました(感謝!)



さらに、花壇の予定地に もう一杯 ありがとうございまーす!



ここは雑草が猛烈に生えていた場所
ツルハシとスコップで、昭和の道路工事みたいです



ピンコロ並べて、花壇の完成!
さあ、コメリに行って「花の苗」を買ってきましょう